Book 7月 14日 2006ソフトウェア開発 で伸びる人、伸びない人 ソフトウェア開発 で伸びる人、伸びない人荒井 玲子 技術評論社 2006-01-19by G-Tools 実力をつけて伸びていく人と、素質に恵まれながら伸び悩む人の違いはどこにあるのか? 学歴とソフトウェア開発の関係は? 開発者やコンサルタントとして多くの技術者と接してきた著者が… 続きを読む
Book 7月 12日 2006パソコンマナーの掟 今さら人には聞けない「べからず!」集 パソコンマナーの掟 今さら人には聞けない「べからず!」集きたみ りゅうじ 翔泳社 2004-08-07by G-Tools パソコンのエキスパートじゃございません。でも「非常識」ではないはず、と、思う。たぶん。→そんなアナタの「常識」を覆すパソコンの掟がココにある!!まずは他人事… 続きを読む
Music 7月 12日 2006DVD~Debu Vs Debu / マキシマム ザ ホルモン デビューアルバム「ロッキンポ殺し」が好調のロックバンド・マキシマム ザ ホルモン。今作は全国ツアーファイナルを飾った2005年7月のライブの模様と、ビデオクリップ、メイキングなどを収める。「ロック番狂わせ」「ミノレバ☆ロック」ほかを収録。(Amazonより) 祝SUMMER SO… 続きを読む
Live Report 7月 4日 2006TOKYO FIST FINAL @渋谷CYCLONE 遂にこの日がやってきました。自分にとって「青春」とは何か、と問われたら真っ先に「NEVERFEAR」と答えるであろうバンドのラストライブ。 解散の報を聞いてから1日考え、脱退した身とはいえ、これは自分が解散ライブを組むしかないと考え、勇み足にならないことを祈りつつ渋谷サイクロンや… 続きを読む
Blog 6月 28日 200630歳になりました 30代のテーマは「ちょいメタ」 ダンディな中にもちょっとヘヴィメタルな雰囲気漂わす男を目指します。 雑誌で言うとLEONとBURRN!を掛け合わせたみたいな感じ。 あ、7/2にバースデーライブやるので来て下さい(笑… 続きを読む
Cinema 6月 26日 2006パニック・ルーム パニック・ルームジョディ・フォスター ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2006-09-27by G-Tools 「セブン」のデビッド・フィンチャー監督が、「羊たちの沈黙」のジョディ・フォスターを主演に迎えて贈るサスペンス・スリラー。緊急避難用の密室“パニック・ルーム”を舞… 続きを読む
Cinema 6月 26日 2006メギド メギドジョン・ファサーノ ステファン・ブリン ブライアン・トレンチャード=スミス ジェネオン エンタテインメント 2003-03-21by G-Tools 世界征服を目論む欧州共同体のヘッドの兄、ストーン・アレクサンダー。それを阻止せんとするアメリカ合衆国大統領の弟・デヴィッド。… 続きを読む
Cinema 5月 2日 2006マイノリティ・リポート マイノリティ・リポートトム・クルーズ スティーブン・スピルバーグ コリン・ファレル 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2006-11-10by G-Tools 2054年のワシントンDC。犯罪予防局の刑事ジョン・アンダーソンは、予知能力者・プリコグの透視に… 続きを読む
Cinema 4月 19日 2006タイムマシン タイムマシン 特別版ガイ・ピアース ワーナー・ホーム・ビデオ 2006-12-08by G-Tools 時間旅行という概念を初めて創造したH.G.ウェルズによる不朽のSF文学を、そのひ孫であるサイモン・ウェルズが監督。1899年に恋人を暴漢に殺された科学者アレクサンダー(ガイ・ピ… 続きを読む
Cinema 4月 11日 2006エイリアン4 エイリアン4 完全版 シガニー・ウィーバー ジャン=ピエール・ジュネ ウィノナ・ライダー 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2006-08-04by G-Tools 冥王星の軌道から少し離れた宇宙に、ペレズ将軍の宇宙船が停泊していた。彼らはリプリーのクロー… 続きを読む
Cinema 4月 10日 2006兜王ビートル ■映画『兜王ビートル』オフィシャルサイト 大阪プロレスとの完全コラボレーション!ニューヒーロー兜王ビートルが邪悪な昆虫軍団に立ち向う!永井豪と「いかレスラー」のスタッフによる超絶ワールド実現!(Amazonより) 最初から最後までこれでもか、というくらいバカバカしい映画。主演は大… 続きを読む