2022年もよろしくお願いします!
今年は年賀状に対するやる気が何故か出なかったため、年賀状印刷しながらこの恒例の記事を書いています。
というわけで例年通り近況報告をつらつらと。
プライベート・家族
長男は無事に第一志望としていた私立高校に合格し、コロナ禍ながら毎日通っております。自転車通学できる距離だったので、家族としてもやや安心。規模縮小ながら文化祭なども楽しんでいるようで何より。あとは勉強に対してもう少し自主性が…というところですが、こればかりは本人次第かなと。
長女は4月からいよいよ小学六年生。文化祭での演奏発表など、学校のイベントも多く毎日学校が楽しいようで何より。漢字や算数なども出来ることが増えてきて、勉強も頑張っています。最高学年としての自覚が行動に現れるかどうか、楽しみなところ。
次男は小学校に入学。幼稚園とは雰囲気の違う環境に最初は戸惑っていましたが、今では学校でも放課後でも友達と楽しそうに遊んでいます。しかし家ではお調子者なのに学校では真面目らしい…そのギャップがなんだか親としても興味深いです。
妻は大分子育ての負担が少なくなってきたこともあり、ゴスペルや朗読劇など、自分のできることを活かした活動を増やしています。彼女の活動の幅が広がることで、自分もバンドなど活動しやすくなるかなと(笑)。
コロナ禍で家族との外出もあまり出来ないなー、と思っていたけど、レジャーもそこそこ出来て良かったです。特に空いているディズニーシーは快適でした。
コロナ禍はまだまだ続きますが、家族との楽しい思い出作りは今年も(もちろん感染防止に気を付けながら)積極的にやっていきたいと思います。
仕事
4月より新しい役職を拝命し、業務範囲がぐっと広がりました。
おかげでやりがいも多くなりましたが、一方で、業務目標と自チームのリソースのギャップも多く、それを埋めるために自分の時間外労働時間が増えてしまったのは課題。管理職なので残業管理の対象外ではありますが、良くない傾向です。
在宅勤務は通勤時間がないというメリットがある反面、朝早くから夜遅くまで仕事出来てしまうというデメリットも。
その辺りを改善するため、業務の優先度付けとリソース調整をしていかないとなー、というのが今年の課題。
一方、在宅勤務環境自体は少しづつ改善を続けており、まだレビューしてない新しいガジェットもおいおいレビュー記事を書いていく予定です。
バンド活動
空手コンドルとしてはライブをやったのは新年会イベントのみ。一方では新曲「Jigsaw Puzzle」の配信とMusic Videoを公開。それに伴って配信などもやらせていただきました。
とりあえずMusic Video観ていない方は観てください!
1月には久々のライブもあり、コロナ禍でも負けずに活動を続けて行きたいところです。
NPO活動
アクセプションズでは6月から理事に就任。それだから、ということではないですが、6月と12月にそれぞれ國學院大學にてゲスト講師として、教職を目指す学生さんたちにダウン症のある子どもの親の目線からのお話をさせていただきました。
授業後のアンケートからは、学生さんたちがこちらの話をしっかりと聞いたうえで考えてくれたことが分かり、感慨深かったです。
そのほかにもDown’s Innovationという勉強会の事務局をしたと、まぁまぁ貢献できたかなと。今年はアクセプションズ10周年ということで、色々メンバーで検討しているところです。情報公開までお楽しみに。
その他
相変わらず映画を沢山観ています。2021年にAmazon Primeビデオなどで観たもので良かった映画(Twitterのレビューで★5つつけた作品)はこちら。
- パラサイト 半地下の家族
- ゴーン・ガール
- インターンシップ
- ルーパー
- シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション
- Viva!公務員
- ゴーストランドの惨劇
- リンカーン弁護士
- シャザム!
- セッション
- メランコリック
- マグニフィセント・セブン
- 透明人間
- プリゾナーズ
- 運び屋
- ファイティング・ファミリー
- ハウス・ジャック・ビルト
- グラン・トリノ
- コンテイジョン
- ワン・チャンス
- GODZILLA キングオブモンスターズ
- 悪人
- クリーピー 偽りの隣人
- 愚行録
- グリーン・ブック
- ザ・ハッスル
- アス(us)
- トゥモロー・ウォー
- ピエロがお前を嘲笑う
- ビリーブ 未来への大逆転
- 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
- ミッドサマー
- 引っ越し大名!
- 孤狼の血
- 獣道
- ソーセージ・パーティー
- 嘘八百京町ロワイヤル
- リトル・モンスターズ
- 9人の翻訳家 囚われたベストセラー
- 凪待ち
- 彼女がその名を知らない鳥たち
- マラヴィータ
- AKIRA
- 音楽
一方では図書館を改めて活用し、面白そうな本を片っ端から借りて読んでいます。
あとは年末年始に電子積読していたSF小説「三体」の第一部を読んで震えていました。これは最後まで読まないとなー、と思っているところ。
元々インドア派なので、読書や映画をじっくり楽しめる時間があるのはありがたいことです。