Gadget 5月 12日 2016 Google Nexus 6P 約1年半DIGNO Tという端末を使ってきました。 端末の安定性やバッテリー性能などは問題なかったのですが、(悪い意味で)800万画素とは思えないクオリティのカメラ性能と、8GBという本体容量にアプリやデータの取り回しに四苦八苦する状況に限界とストレスを感じてきました。 カメラな… 続きを読む
Gadget 5月 7日 2016 パナソニック CDステレオシステム SC-PMX100-S リビングでの音楽鑑賞用に、長らくDENON製のCD/MDコンポを使用していたのですが、CDが段々聴けなくなって来たので、買い替えを検討することに。 買い換える際のポイントとしては、Amazonプライム会員なら100万曲以上が聴き放題のAmazon Prime Musicを活用でき… 続きを読む
Gadget 3月 8日 2016 JVC FXT200LTD 通勤時の音楽鑑賞は2012年に書いた iSyncrとPowerAMPでAndroid端末を音楽プレイヤーに の記事からずっと使っているPowerAMPというアプリを使っており、イヤホンはこの1年半くらいはBose IE2 audio headphonesを使っていました。 そんな… 続きを読む
Gadget 12月 13日 2015 オムロン 音波式電動歯ブラシ HT-B201-T73 会社の健康保険組合のサポートで、安く手に入ったので、39年間の人生で初の電動歯ブラシを購入。 それがこちらの商品。 オムロン 音波式電動歯ブラシ HT-B201-T73posted with amazlet at 15.12.13オムロン Amazon.co.jpで詳細を見る 音… 続きを読む
Cinema 11月 4日 2015 Amazon Fire Stick TV 9月末からAmazonプライムビデオというAmazonの動画サービスが開始! 日々プライム会員としてAmazonサービスを活用させていただいているので、どんなものが見てみたところ、これは凄い! 追加の動画サービスに加入することなく、PC、スマホ、タブレットなど複数のデバイスで動画… 続きを読む
Gadget 8月 4日 2015 kamomefan 今年に入って色々買い物して、「おぉ、これは是非Blogに書こう」と思っていたのに、毎日忙しいふりをして全然書いてなかったうちに8月に...。 せっかくなのでちょこちょこ小出しに書いていきます。 先日(といっても春頃)に扇風機が壊れました。 これまで結構粗雑に扱われてきた安ものだっ… 続きを読む
Gadget 10月 11日 2014 Y!mobile DIGNO T 302KC 前回の記事の結果、Y!mobile(旧Willcom)のスマホに変更することにしました。 PHSの070番号から他キャリアへのMNPが開始されたので、ここで一気にdocomo、au、Softbankの3台キャリアに乗り換えてiPhone6へ、という選択肢もあったのですが、2002… 続きを読む
Gadget 10月 10日 2014 5日間のスマホ無し生活 もう契約を切ってSIMなしで使用してたGalaxy S2。 主にNTT-SPOTなどの公衆無線LANスポットを利用して活用していたのですが、3年間毎日結構ヘヴィに使っていると、だんだんバッテリーがヘタってきました。 用途とそれに使用していたアプリは主にこんな感じ。 MP3プレイヤ… 続きを読む
Gadget 8月 5日 2014 Bose IE2 audio headphones 【国内正規流通品】Bose IE2 audio headphonesposted with amazlet at 14.07.24BOSE Amazon.co.jpで詳細を見る ふとしたことから頂いたイヤホン。 試しに使ってみたら、それまで使っていたJVC HA-FXT90とはま… 続きを読む
Gadget 7月 9日 2014 Chromecast ファーストインプレッション Google Chromecast ( クロームキャスト ) Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI / 802.11b/g/n / 1080p ) GA3A00035A16posted with amazlet at 14.07.09Google 売り上げラン… 続きを読む
Gadget 3月 20日 2014 バッグインバッグ Bizrack 最近のモバイル機器の普及により、モノが小さくなって便利になってきたのに何故か運ぶものが増えている、という不思議。 自分のカバンの中を見てみると、通勤時やちょっとした外出時に必ず持ち歩くものだけでもこんな感じ。 iPad mini Kindle paperwhite 会社用携帯(B… 続きを読む
Gadget 12月 25日 2013 SEIKO SNDD61 昨年6月に購入した腕時計が、安かっただけあってストラップの劣化が早い&デザインが飽きてきた...ということで自分へのクリスマスプレゼントとして、腕時計を買うことに。 条件としては以下の通り。 防水(子供たちと遊んだりするとき、水を気にしなくてよいように) ウレタン/ラバーバンド(… 続きを読む
Book 11月 9日 2013 Kindle Paperwhite (2013バージョン) Kindleアプリの日本展開という記事にも書いた通り、AmazonのKindleストアで電子書籍を購入し、iOS/Android端末のKindleアプリを活用していましたが、「電子読書」をさらに快適にしてくれそうな、Kindle Paperwhite端末がずっと気になっていました… 続きを読む
Gadget 10月 10日 2013 日本経済新聞電子版 以前朝日新聞デジタルを活用しているという記事を書きましたが、iPad版アプリのオフライン閲覧が少し使いにくくなり、またコンテンツももう少し経済寄りのものが読みたいと思ったので、最初の1ヶ月は無料で利用できるという日経の電子版に申し込んでみました。 日経電子版 広報部|「日本経済新… 続きを読む
Gadget 10月 7日 2013 ドッキングステーションとワイヤレスキーボード 自宅ではPanasonicのUltrabook(Let's Note)をメインにして作業することが多くなってきたのですが、持ち運びには良いのですがやっぱり画面やキーボードが小さくて長時間作業には向かない、ということで以下を導入。 j5 create ドッキングステーション flu… 続きを読む