友像 Vol.2 @新宿ANTIKNOCK
2006-09-02
ソロホーマー&indwat企画、「友像 Vol.2」に行ってきました。
ただバンドを集めてライブをやるだけの企画ではなく、いろいろなアーティストの絵や写真などの写真を展示したり、フードコーナーを作ったりとライブハウスのスペース全てを使ったユニークな企画。
今回も会場に入るとANTIKOCKのロビースペースの壁いっぱいに展示された作品が。参加アーティストは
TOKKING(Create)、nico、EMMA、COYASS(KOUZUI)、molo(hamatubushi+mitchel)、渡邊格という面々。そしてその奥にはDREADFULのタコライス&ディップチップが販売。こちらも美味!ついついお酒が進んでしまいました。ライブスペースではOбaQがDJをしている横で濱津節がライブペインティングというパフォーマンスが。いろんな人が一つの空間でいろんな表現をする、ってコンセプト、みんな一度は考えるんだけど実現するのって大変なんですよね。実現してしまうソロホーマー&indwatには感嘆。
- Growplant
- トップバッターは初見のこのバンド。自分の立ち位置のせいか、いまいち出音が抜けてないように聴こえるのがちょっと惜しかったですが、ツインボーカルでヘヴィなサウンドが気持ちよかったです。つーか超好みの音なので、急いで前のほうに。モダンヘヴィネス系の音にメロウなボーカルとデス声(サンプラーも担当)のツインボーカル。最近インディーズで新しいバンドとの出会いがなかったので、得した気分でした。知り合いになったので今後機会があれば是非対バンしたいバンドの一つ。
- MOB
- 男気溢れるヘヴィ&ラウドなロックを聴かせてくれるMOB!この日も最前列でそのサウンドに酔いしれました。MOB観るたびに言ってますが、ギターリフとかリズムとかが本当に気持ちよくて最高です。ギターサウンドもミドルがガンと出てて音がしっかり前に出てて最高。途中ちょっとトラブルっぽいのもありましたが、良いライブでした。
後で聞いたら何でもベースのウエダくん超体調不良だったそうで。体調悪いときのライブって自分も経験あるけど、マジでつらい思い出しかありません。よく頑張った! - KOUZUI
- メンバーチェンジを経て9ヵ月ぶりのライブというKOUZUI。COYASSとは最近結構会ってるのであまり久しぶりな気がしませんが。そしてこの日から新メンバーとしてPCオペレーターが参加。PCと同期って大変じゃないかなー、と思ってたら最初からトラブル(笑)。しかし始まってしまえば、いい感じでバンドサウンドに味付けされて音に広がりが出ており、効果抜群だったのでは。またサイドMCにW-HIGH(REALIFE TRIBE)とNOKAZ(T.S.K.)が参加し、ステージ上はより一層賑やかに。新曲もいい感じだったし、「BOOM BOOM DISCO」でのCOYASSのエア・ギターも最高でした。なんでも10月末にイギリスに行くとか。
- indwat
- この日の主催バンドの一つであるindwat。なんか観るたびにメンバー変わってるような(笑)。ボーカルがmicroKORGを弄りながらのパフォーマンス、楽しそうで時々家で真似してます。食事したりしてたので全部ゆっくり観れなかったのですが、相変わらずのオルタナティヴロック、安定してました。こういう感じのバンドも今少なくなってきてるので、これからも頑張って欲しいです。
- ソロホーマー
- トリはもちろんソロホーマー。今回からキーボーディストが加わり、今までキーボードだったちわわはショルキー&ボーカルにシフト。まっちゃんも今までどおりショルキーを弾くので、音の幅が広がったような。
そしてまっちゃんのパフォーマンスもいつになく「キレ」てました。なんかフロントマンとして一皮剥けたような。変な色気出してました。そんなまっちゃんに客席からは「キモカワイイ」「キモウザイ」「氏ね」という暖かい言葉が。しかしどんなに暴言が飛び出してもみんな笑顔。不思議な空間です。
「ランドマーク」では客席で大きな輪が出来たりして大盛り上がり。「キスをしよう」で「恋がしたーい!恋がしたーい!」と叫びながら客席でモッシュするまっちゃんはなんだかNYHCの人みたいでした。またちわわ主導で「K I S S」の人文字コーナーとかあって面白かった。なんかソロホーマー、エンターテインメント部分がどんどん磨かれていきます。
アンコールの「看板娘」ではちわわとまっちゃんが二人お菓子配り・・・と思ったら二人とも持ち上げられてサーフクラウド(笑)。面白かったー。良いライブでした。
全5バンド、最高に楽しかったです。イベントの内容的に高い頻度で開催できるものではないとは思いますが、これからも続けて行って欲しいイベントの一つかと。お疲れ様でした。