1年間で出社した回数を振り返ってみる Blog

1年間で出社した回数を振り返ってみる

最初の緊急事態宣言の直前、2020年4月1日から職場が「基本的に在宅勤務」という方針になったため、オフィスワーカーであり管理職でもある自分は、不要不急の出社を控えたらほとんどオフィスに行くことがなくなりました。 そこでこの1年でどれだけ出社したかなー、と数えてみました。 6月中旬…
HyperX Wrist Rest                   Gadget

HyperX Wrist Rest                  

「基本在宅勤務」という勤務形態が続くことで、自宅の作業環境をだんだんとバージョンアップしていますが、機器が揃ってきたら次は身体的な負担を減らそうと思い、こちらを導入。 HyperX Wrist Rest キーボード用リストレスト 長いことタイピングしていると、手首に負担がかかって…
BOSE TV Speaker Gadget

BOSE TV Speaker

おうち時間が増えてテレビを観る時間が増えたので、もう少し鑑賞環境を改善しようと思いました。 といってもテレビを買い替えるのはちょっと大事なので、前から妻が「音がもう少し良ければな~」と言ってたので、音質を改善するために色々調べた結果、手軽に音質改善するには外付けのスピーカーが良さ…
BenQ 31.5インチ 4K HDRアイケアモニター EW3270U Gadget

BenQ 31.5インチ 4K HDRアイケアモニター EW3270U

「基本的に在宅勤務」という形になって、オフィスにほとんど行かなくなってから約1年。 ひたすら自宅で仕事する日々ですが、仕事の作業効率を上げたいな~、と色々考えていたところ、ディスプレイが大きくなって表示範囲が広くなったら、色々と効率的になるのでは…と考えました。 早速色々レビュー…
[ウイスキー] バランタインスムースバレル Gourmet

[ウイスキー] バランタインスムースバレル

コロナ禍でオンライン飲み会を含めて家で飲むことが多くなってきました。 元々ビールはよく飲んでいたのですが、一人でまったりゆっくり飲むためのお酒としてはウイスキーが一番自分の好みに合っていたようで、特に手ごろな値段で手に入るスコッチウイスキーを色々と試していました。 その中でも自分…
NEVERFEAR 旧譜音源配信開始! News

NEVERFEAR 旧譜音源配信開始!

1996~2004年まで在籍してたNEVERFEARというバンドの、廃盤扱いだった旧譜3作「NEVERFEAR」「SO BASIC」「ウフル」をHookey Recordsから配信してもらうことになりました! NEVERFEAR / 旧譜3タイトルを音楽配信開始!(Hookey …
卒園と卒業 Blog

卒園と卒業

今月、長男は中学を卒業し、次男が幼稚園を卒園しました。 長男が幼稚園に入園した頃は、中学とか高校のこととか全然考えてなかったけど、なんか振り返るとあっという間だったような。 そして妻は長男時代から12年間続いていた幼稚園の送迎がこれで終了。4月からは次男も一人で小学校に通うことに…
インタビューしていただきました! News

インタビューしていただきました!

Hooky Recordsに、最近のバンド活動や企画についてなどインタビューしていただきました。 今まで自分の企画に関する考え方をまとめて発信する機会がなかったので、ありがたいです。 O.K.Z. / インタビュー公開! : Hooky Records またこのコロナ禍で、動画配…
[ヘッドセット] AfterShokz OpenComm Gadget

[ヘッドセット] AfterShokz OpenComm

理想の会議デバイスを求めて 昨年より仕事がずっと在宅勤務になり、仕事&役割上ほぼ一日中何かの会議の日々でした。そのため、会議をスムーズに進めるため、そしてストレスフリーな会議デバイスを求めて試行錯誤していました。 現在の会社のWeb会議の環境はバーチャルデスクトップ(Amazon…
[道場破り新年会2021] ありがとうございました! Band

[道場破り新年会2021] ありがとうございました!

先週末、空手コンドル主催での「道場破り新年会2021年」というイベントを開催いたしました。 昨年の道場破り Vol.19の後、次に何やろうか考えていたタイミングで、こんな情勢だからがっつりライブではなく、GARRETで定期的にやってるDABERI BARという弾き語り+BARの形…
[Comic] イムリ Comic

[Comic] イムリ

文化庁メディア芸術祭 マンガ部門優秀賞受賞! ダ・ヴィンチ「絶対はずさない!プラチナ本」選出! 「謎が謎を呼ぶ構成と緊迫感に満ちた展開」(朝日新聞) 「期待は高まるばかり」(読売新聞)など、各メディアで絶賛の嵐を呼ぶ、現代漫画の最高峰! 『ぶっせん』『ペット』など、圧倒的個性で漫…
[Comic] 鬼滅の刃 Comic

[Comic] 鬼滅の刃

時は大正時代。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変する。唯一生き残ったものの、鬼に変貌した妹・禰豆子を元に戻すため、また家族を殺した鬼を討つため、炭治郎と禰豆子は旅立つ!! Amazon.co.jp 2020年のコロナ禍において、かつてないほど…
[イヤホン] SONY SBH82D Gadget

[イヤホン] SONY SBH82D

昨年3月から在宅勤務になって通勤が無くなった結果、一人で音楽をゆっくり聴く時間が少なくなりました。 家族も音楽好きなので色んな音楽をよく聴くのですが、家族の好みとは違う、メタルやハードコアなどを聴きたいなー、と思っても、そういうのはスピーカーから流しているとイヤがられます。 普段…
2021年もよろしくお願いします! Blog

2021年もよろしくお願いします!

2020年は新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大により、2020年初の予定通りに物事が進まなかった一年でした。 例年通り昨年を振り返りながら、2021年について考えていることをつらつらと書いていきます。 プライベート・家族 長男はいよいよ高校受験。本人に自覚が有るのか…